世羅幸水農園

農園スタッフブログ

2019年10月30日|苺(いちご)

【苺】開花して順調に育っています(#^.^#)

皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿

2019年も11月直前です。月日が過ぎ去るのが早いです。
陽の沈みも早くなり、最低気温の更新が続くと秋から冬にかけて一気に進みそうな雰囲気もありますね。


寒暖差の中で、ハウス内ではイチゴが順調に生育しています(^_-)

とりあえず、蕾から花が咲いてくていますよ(^o^)

かわいい小さな花が咲いていますね~。

こちらがイチゴの花です。

ここに、ミツバチなどを介して受粉をすれば、イチゴの実がなります♪

ハウス内の状況です。

ズラ~~~ッと並んでいますね。

あちこちで花が咲いて、ミツバチが飛び交っていますよ(^・^)

葉も大きくついて、これからたくさんの開花が見込めるのでとても楽しみですね~!!

ご覧のように一部ではすでに花弁も落ちていて、実を膨らませていくことになります。

開花から45日程度の目安でイチゴの実がしっかり仕上がるので、12月初旬から中旬にかけて最初の収穫が始まるのではないでしょうか。


まだ開花が始まったばかりですが、それと同時に収穫時期や数量も見えてくるので2020年シーズンの善し悪しが開花が進むと分かってきます(^^)

しっかり開花して、しっかり受粉をしてもらいたいですね。


いちご狩りの開始は2020年の年明け早々からを予定していますが、1ヵ月前から予約受付を開始しますので今しばらくお待ちくださいね(^u^)

12月初旬には受付開始日のお知らせができそうです!楽しみにお待ちくださいね\(~o~)/



それでは~(^.^)/~~~


■ 林檎を販売中!甘みと酸味が絶妙のバランス!! 世羅幸水農園の果物をネット注文受付中 ■
ビルネ・ラーデンの通販サイト

■ ~ 地元TV局で紹介 ~ 世羅幸水農園が開発したオリジナル商品もネットで販売中 ■
【オリジナル商品のご注文はこちらから】

■ ビルネ・ラーデンの店頭や通信販売での果物取り扱い情報を発信中 ■
ビルネ・ラーデンのPRサイト

2019年10月26日|梨(なし)

【梨】ジョイント栽培が順調に育っています(^.^)

皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿

世羅の週末は曇りから晴れ模様です。
11月も間近となり、紅葉もどんどん進みそうです。

農園では林檎の収穫が続いていますが、晩生梨もあわせて収穫しています。

収穫のしやすさや数量の向上のために新しく採用を始めた「ジョイント栽培」ですが、順調に育っています(^^)v


こちらは、いちごハウス前のジョイント栽培している梨畑です。以前に「すもも」を栽培していたところです。

2019年で4年目となりますが、昨年はほんの少数だった収穫も今年は「約3トン」ほど収穫できました。

来年以降はもっと数量が上がると思います(^o^)丿


ちなみに、予定では来年の2020年からここを「梨狩り」の場所として皆様に開放する予定です。

ここは、早生品種の「新水梨」や農園メインの「幸水梨」を植えています。

夏場の暑い時期に、受付のビルネ・ラーデン直売所から歩いてすぐの場所を梨狩り用に開放する予定なので、来園者の方が他の負担を少なくできれば、と思っています(*^_^*)

こちらは、ビルネ・ラーデン直売所の裏手で少し下ったところにあるジョイント栽培です。

こちらは1年目なので、4年目のジョイント栽培と比べると生長がまだまだですが、順調に育っているようです(^_-)


こちらも夏場の暑い時期に梨狩りとして開放を考えていますが、先ほどのいちごハウス前のジョイント栽培に比べると、開放時期は遅くなります。

いちごハウス前のジョイント栽培の場所は、葡萄の露地栽培も行っている場所に近くて、ぶどう狩りが始まると混雑してしまいます。

そこで、ぶどう狩りが始まる前にいちごハウス前の梨は終わるように早生品種を植えていて、ぶどう狩りが始まるころにはビルネ・ラーデンの直売所の裏手にあるジョイント栽培の場所を梨狩りとして開放するよう予定しています。

混雑を解消しつつ、受付場所から近場に梨狩りを開設する意図があります(^u^)



ジョイント栽培の梨を実際に収穫してみたのですが、やはり収穫しやすいのが一番良かったです!

これまでは枝が横に走っていたので真上を見て収穫する必要があったのですが、ストレスがかなり軽減されますね(^^)v


枝元まで実がつくので、梨狩りの際も小さなお子様もお楽しみいただけるのも、いい感じです(#^.^#)

数量も上がるので、いうことなしです!!


来年からのなし狩り、楽しみにお待ちくださいね~\(^o^)/



それでは~(^.^)/~~~


■ 林檎を販売中!甘みと酸味が絶妙のバランス!! 世羅幸水農園の果物をネット注文受付中 ■
ビルネ・ラーデンの通販サイト

■ ~ 地元TV局で紹介 ~ 世羅幸水農園が開発したオリジナル商品もネットで販売中 ■
【オリジナル商品のご注文はこちらから】

■ ビルネ・ラーデンの店頭や通信販売での果物取り扱い情報を発信中 ■
ビルネ・ラーデンのPRサイト

2019年10月17日|葡萄(ぶどう)

【葡萄】ワイン用の葡萄を収穫(^^)v

皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿

すっかり秋めいてきて、寒さが続くと紅葉もぐっと進みますね。

世羅では「20日(日)」に、せら夢公園で「ケセラセラフェスティバル」が開催されます。
農園も参加して「梨(豊月・あきづき)」を販売します!20日は天候も良くて晴れるようなので、ぜひお越しくださいね(^^ゞ


ぶどう狩りが先週末(10月14日)に終了しました。
2019シーズンも多くの方にご来園いただいてぶどう狩りをお楽しみいただきました!ありがとうございましたm(__)m

予想以上に出来が良くて多くの葡萄が実ったために、当初の予定より2度もぶどう狩りを延長して最後まで皆さんにご提供できました\(^o^)/


農園の葡萄はワイン用として出荷している品種もあります。

「ハニービーナス、マスカット・ベリーA、ヤマ・ソービニオン」です。

ハニービーナスは白ワイン、マスカット・ベリーAやヤマ・ソービニオンは赤ワインとして仕上がります。

今回、ワイン用ブドウの「収穫」について、お話しさせていただきます。

ハニービーナスの収穫です。

機会を使っての摘み取りではなく、一房ずつを手作業で収穫します。

一粒一粒がワインの原料となるので、丁寧に収穫します。

カゴいっぱいに収穫しました。

肩にかけて移動しながら収穫して、相当な重さとなります(*_*)

収穫した葡萄をつぶさないように、慎重にカゴの中で積み上げていきます。

収穫した葡萄をカゴからコンテナに移し替えます。

コンテナがいっぱいになるまで黙々と葡萄の収穫です。

この季節は気候も落ち着いてきているので、作業がはかどります(^^)v

10月24日頃まで収穫が続きそうです。

2ヘクタール程度の栽培面積を組合員と従業員が総出で収穫作業を行います。

コンテナいっぱいになった葡萄はトラクターの荷台に積み込んでけん引して運び出します。

運び出されたコンテナは摘み替えられて出荷しますが、出荷先は同じ世羅町内の「せらワイナリー」さんです(^^)


せらワイナリーさんと収穫日を打ち合わせ・調整して最高の状態の葡萄をワインにしていただきます。

せらワイナリーさんは日本ワインコンクールで受賞歴がいくつもあり、ワインの醸造に関してはとてもこだわりを持っていらっしゃいます(^.^)

世羅産の葡萄を100%使用されており、風洞の恵みを受けた葡萄で「世羅町らしさ」を追い求めていらっしゃいます


直売所の「ビルネ・ラーデン」でもせらワイナリーさんのワインを販売しています。

栽培・収穫した葡萄が形を変えて戻ってきている、といったところでしょうか。

ワインも世羅町の大事な特産品です(#^.^#)



それでは~(^.^)/~~~


■ 梨の晩生品種の通信販売は「10月20日」までです! 世羅幸水農園の果物をネット注文受付中 ■
ビルネ・ラーデンの通販サイト

■ ~ 地元TV局で紹介 ~ 世羅幸水農園が開発したオリジナル商品もネットで販売中 ■
【オリジナル商品のご注文はこちらから】

■ ビルネ・ラーデンの店頭や通信販売での果物取り扱い情報を発信中 ■
ビルネ・ラーデンのPRサイト

2019年10月11日|梨(なし)

【梨】あきづき ~ 晩生梨の収穫開始 ~

皆さん、こんにちは。

大型の台風が接近中ですので、台風の進路にあたる方は十分お気をつけください。大きな被害が出ないように、と思います。
広島地方は台風の暴風域に入らないようですが、強風域にかかっているようで風は強いですね。

果樹栽培をしていて、収穫時期に気をもむのは「風が強いこと」です。丹精込めて生育してきてようやく実った果実が、風の影響で収穫前に落ちてしまうことがつらいです。
農園に限らず、他の果樹栽培をされている生産者にも大きな被害が出ないことを望みます。12日中がピークのようです。無理せずにお過ごしください。


農園はリンゴの収穫も始まりましたが、晩生(おくて)梨も収穫を行っています。

こちらは「あきづき」という品種です。

果樹には、まだ沢山の梨が実っていますよ。

樹ごとにコンテナ箱を置いて「いざ、収穫開始!」です!!

ご覧のように、手作業で収穫ですから地道な作業です。

一果ずつ丁寧に摘み取っていきます。

広大な栽培面積なので、根気のいる作業ですね。

こうして収穫が完了しました。

綺麗な果実がコンテナに一杯に収まっています。

選果をして、ビルネ・ラーデンの「直売所と通販サイト」で販売します。


あきづきの他には「南水・新星・新高」なども、この時期の収穫・販売となる品種です。

これから梨の品種が増えてきて、大玉果が主となります。



それでは。


■ 梨の晩生品種の通信販売は「10月20日」までです! 世羅幸水農園の果物をネット注文受付中 ■
ビルネ・ラーデンの通販サイト

■ ~ 地元TV局で紹介 ~ 世羅幸水農園が開発したオリジナル商品もネットで販売中 ■
【オリジナル商品のご注文はこちらから】

■ ビルネ・ラーデンの店頭や通信販売での果物取り扱い情報を発信中 ■
ビルネ・ラーデンのPRサイト

2019年10月3日|林檎(りんご)

【林檎】いよいよ収穫が開始です(^.^)

皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿

10月に入っても、場所によっては夏日が出るような暑さですね(*_*)
いつまで暑さが続くのか、、、暦は秋なので早く気温が下がって欲しいですね(^_^;)

世羅で行われた「夢まつり」も時間短縮などはありましたが、天候もそれほど荒れなくて無事に終了しました。
世羅までお越しいただいた方々、ありがとうございましたm(__)m


ここで、果物狩りについて少し告知させていただきます(^.^)

【なし狩りは終了、ぶどう狩りは10月6日で終了します】

なし狩りは好評のうちに終了しました。ありがとうございましたm(__)m
2019シーズンも多数の方にご来園いただきまして盛況となりました。品質も良くて喜んでいただけたようで、一安心です!

なお、ぶどう狩りは延長して「10月6日(日)」まで行っています。

最後の機会となる週末を迎えますので、ぜひお越しいただければと思います。
週末は天候が良くなるようです。世羅は街中に比べて気温も低いので、避暑地としてもお楽しみいただけますよ♪


農園では、梨の晩生品種も収穫中ですが、何と言っても「林檎」の収穫が本格的に始まりました\(~o~)/

こちらは、袋かけをしている状態と袋かけを外した状態です。

こうした袋を一つずつ手作業で外していきます。

脚立も使って、果樹の上まで届くようにして袋を外します(^^)v

袋を外して、青リンゴが綺麗に出揃いました。
お日様をいっぱいあびて青系、赤系とそれぞれ色づいていきます。

農園の青系のリンゴは「王林、シナノゴールド」があります。

10月上旬ごろからシナノゴールド、10月下旬ごろから王林の収穫です。

こちらは赤系のリンゴ。

品種は「秋映、陽光、ふじ」とあります。

秋映えが9月下旬ごろから、陽光が10月中旬ごろから、ふじが10月下旬ごろからの収穫です。

農園のリンゴは「5品種」ほどあります。

赤系の「秋映、陽光、ふじ」と青系の「王林、シナノゴールド」です。

一番早い収穫時期が訪れる「秋映」から始まりました。ここから「ふじ、王林」などの最後の収穫までが11月中旬あたりまで続く予定です。


農園の栽培している品種は、大玉果になることが多くて食べ応えがあります。

甘みが強かったり果汁の多い品種、食感が良くて酸味と甘さのバランスがいい品種などそれぞれ特徴があるので、気になるリンゴは是非、味わってみていただきたいと思います。



農園のリンゴは「ビルネ・ラーデンの【実店舗か通販サイトでのみ】の取り扱い」となっています。

一般の市場やスーパーなどには出回らない、貴重な果物です。


農園のリンゴを味わってみたい場合は、店舗までお越しいただくかネット通販でオンライショップからのご購入でしか手に入りません!

また、栽培面積も梨ほど広大なわけでもありませんので、数量にも限りがあります。


こちらは、店舗や通販サイトで「ご贈答用、ご自宅用」と揃えています。

生産者からの直販なので「品質・大きさ・仕上がり」の割にはお買い得な価格になっていると思います(^^)v


梨も晩生のものありますが、秋に向かってリンゴも美味しくなってくる季節です。

そのまま剥いてでも、焼きリンゴやリンゴジャム・アップルパイなどに調理しても美味しくお召し上がりいただけますよ(#^.^#)


ご興味ある方は是非一度、お試しくださいね(^_-)-☆

林檎の店舗販売は10月5日から、通販サイトは「10月4日」から開始です!!



それでは~(^.^)/~~~


■ リンゴが販売開始です♪梨の晩生品種の販売期間も残りわずか! 世羅幸水農園の果物をネット注文受付中 ■
ビルネ・ラーデンの通販サイト

■ ~ 地元TV局で紹介 ~ 世羅幸水農園が開発したオリジナル商品もネットで販売中 ■
【オリジナル商品のご注文はこちらから】

■ ビルネ・ラーデンの店頭や通信販売での果物取り扱い情報を発信中 ■
ビルネ・ラーデンのPRサイト

月別アーカイブ